3月7日(金)サッカー日和!
2025年3月7日 16時28分こんにちは!
今日は風が冷たかったですが、明るい日差しが届いて気持ちのよい1日でした🌞
2時間目、そんな運動場で3~6年生が体育の授業をしました!
大きなコートでのサッカーの試合、盛り上がっています⚽
みんな一生懸命駆け回り、ボールを呼ぶ声もよく出ていました👍
今日の給食は、白ご飯、牛乳、韓国風ピリ辛チキン、バンサンスー、ワンタンスープでした!
昨日の中華丼や春巻きも大好評でしたが、今日は「韓国風」!「ピリ辛って、どれくらい辛いんだろう?」とみんなワクワクしていました😋
気になる感想は、「ほんとだ!ちょっと辛い!」「辛くておいしい!」「辛~い……😢」と様々でしたね!
このくらいの辛さだと、おいしく食べられた人が多かったようです🔥
バンサンスーも「さっぱりしておいしい!」と喜んで食べていました👍
昼休みも天気がよかったので、運動場に出て遊んでいる人がたくさんいました!
幼稚園の金柑の木に、オレンジ色の実がついています🍊
3年生Mさんの呼び掛けでサッカーが始まると、「私もやりたい!」とどんどん人数が増えていき、今日は男子チームと女子チームに分かれて対戦することに!
結果は3対2で男子チームの勝利でしたが、女子チームもみんな積極的に攻めていてかっこよかったです😁✨
掃除の時間には、木造校舎の廊下を拭いて黄色になった雑巾にびっくり!
今日の強風で花粉が飛散しているようです😲💦
アレルギーがある人もいるので、外から校舎に入る時は服に付いた花粉を落としたり、念入りに手洗いをしたりと、みんなで気を付けましょう!