学校日記

11月10日(木)みんな大好き!うどん汁

2022年11月10日 10時00分

こんにちは!

今日もいいお天気でしたね

体調を崩していた人たちも復活して、笑顔がたくさん見られてよかったです

 

2時間目の様子からご紹介していきます

3・4年生は、算数でした!

3年生Kさん、ノートがとてもきれい!字がきれいなだけでなく、整然としていてとても見やすいです

5年生は、昨日バードウォッチングを教えてくださった瀧野先生に、お礼のお手紙を書いていました!

好きな鳥の絵を添えて……

6年生は、チャレンジテスト中!

もうすっかり、Chromebookでテストを受けることに慣れましたね

1・2年生は、音楽

太鼓を上手に叩いています

 

さて今日の給食は、白ごはん、牛乳、うどん汁、がんもどきの味噌炒めに、デザートの柿まで付いたごちそうでした

みんなが喜ぶことを見越してか、どの学級の食缶もてんこ盛り!給食センターの皆様、ありがとうございます

みんな、器の縁ギリギリまでうどん汁が(笑)

ものすごい量を食べていた5・6年生、しかし今日も片付けは一番乗りでした

 

お昼休みは、カメラマンを4年生Kさん・Nさんが引き受けてくれました

Nさんはなんと、一輪車に乗りながら写真を撮るというテクニシャンぶり!

大はしゃぎだったね~

掃除の後には、5年生Uさんと6年生Sさんが、3階の踊り場に掲示してあるクロッキー作品について、熱くプレゼンしてくれました!

その声は1階の3・4年教室にまで聞こえていたんだとか(笑)

 

さぁ、明日は参観日ですね!

前回観に来ていただいたのは運動会でしたので、お勉強の様子を観ていただくのは久しぶり!ということで、みんな楽しみにしています

廊下や階段に掲示している作品も、ぜひゆっくりご覧になってくださいね