内子町立立川小学校 

 

〒791-3331
愛媛県 喜多郡 内子町 立山1272番地
TEL 0893-45-0301
FAX 0893-45-0308

サイトポリシー
 

陸上練習スタートしました

2025年9月4日 13時47分

 台風15号の影響が心配されるところです。皆様の御自宅、職場等に被害がないことを祈っています。

 さて、学校では安全に気を付けながらも通常の学校生活を送りました。

 1・2年生は、音楽です。先生と一緒に秋の歌を歌っていました。「虫のこえ」という曲で、みんなが選んだ楽器を使って虫の声を再現しながら歌うようです。できあがったら発表会を開いてくれるそうなので、今からとても楽しみです。

IMG_4734

 3~6年生は体育です。運動場でウォーミングアップをした後、体育館に移動してゲーム形式で体をしっかり動かしていました。楽しかったのは「人間ボーリング」というゲームです。じゃんけんで勝てば先に進める、負けたらスタート地点に戻るというかなりハードなゲーム。楽しみながらたっぷり運動もできるというものでした。水分補給も忘れずに!とることができています。

IMG_4735 IMG_4738 IMG_4748

 校内を歩いていると、1~4年生の夏休みの思い出日記(新聞)が目にとまりました。みんなそれぞれ楽しい思い出ができたようです。おうちのお手伝いを頑張った友達、家族と花火を楽しんだ友達、親戚とバーベキューを楽しんだ友達・・・たくさんの思い出を作って充実した夏休みを過ごしたことがよく分かりました。2学期もたくさんの思い出ができるよう学校生活も充実させていきたいと思います。

IMG_4749

給食の時間!ハイ、ポーズ!今日もおいしくいただきました。

IMG_4750

放課後、陸上練習が行われました。今日からスタートです。あいにくの天気になりましたが、扇風機や冷風機などをスタンバイして体育館でしっかり体を動かしました。

IMG_4761 IMG_4765 IMG_4771