お天気は雨でも頑張っています!
2025年6月12日 09時37分5年生は、算数「割合」の単元を学習しています。「もとにする量」と「割合」から、「くらべる量」を求めます。まずは、問題文から「もとにする量」を見付け、次に関係図、そして立式というように、順を追って答えを求めていきます。関係図をかく際にはきちんと定規を用いるなど、丁寧な学習ぶりです。
1・2年生は音楽で、リズム遊びです。タンブリンを「タン・タン・タ・タ・タン」と、先生や友達と息を合わせて上手に叩きました。声も出しながら元気いっぱいです。
3~6年生は体育「マット運動」です。一方のマットでは、「側方倒立回転」の練習。美しい回転を目指して、ゴムを使い、足を高く上げることを意識します。一方のマットでは、「倒立からのブリッジ」の練習。互いが声を掛け合いながら、アドバイスや励ましを送っていました。
5、6時間目。5・6年生は家庭科です。今日は、小物作りをしていました。オリジナルぞうきんを縫って、並縫いの練習をしたり、自分が作りたい小物を、フェルトを使って作ったり・・・と思い思いに作業を進めていました。