楽しい見学(内山クリーンセンター、内子図書情報館)
2025年6月11日 12時40分今日も昼過ぎまで、断続的に雨が降りました。学校前の中山川も増水しています。登下校には気を付けてください。また、通学路等、いつもと違うな、と気が付かれたことがありましたら、学校まで御一報お願いいたします。
3・4年生は以前から楽しみにしていた社会科見学に出掛けました。内山クリーンセンターでも、内子図書情報館でも、職員の方々に温かく迎えていただき、お話をたくさんしていただきました。子供たちも、用意していた質問や見学して疑問に思ったことなどいろいろなことを聞いて知ることができました。見学をとおして、「リサイクルについてたくさん勉強できたので、おうちの人にも伝えてごみを減らしていきたい。」や、「図書情報館の中に初めて入ってすごいな、と思いました。また行きたい!」などの感想を持つことができました。
その頃、学校では5・6年生が音楽の学習をしていました。新しい曲の楽譜の階名を確認したり音出しをしてみたり・・・とみんなそれぞれ自分のパートの練習をしています。真剣な表情で、かつ楽しそうに取り組んでいました。
1・2年生は体育です。体育館で、いろんな道具を使って体を動かしていました。先生に示された動きが自分でも成功すると「やった!先生見てください!」とうれしそうに報告していました。